上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
5時過ぎ出撃、気温14度、薄めのインナー、半袖ジャージ、厚手のアームウォーマー、薄いベストで少し暑いくらい、物見に着くと17〜18度で暑い、物見8時頃だと21度、荒川25度で気温差が激しい、寒い格好をしても脱げるようにせんとひどい目に遭います。
先日、風張林道で痛めつけられたので(まだ脚が回復していないようだ)、裏物見の激坂を3往復したわ、10往復くらいせんと同等にはならんのだけど、立ったり、座ったり、下ハンを持ったりといろいろ実験したわ。やっぱおいらは登坂力が著しく弱いわ、なんとかならんもんかなあ、気がついたらめちゃくちゃ上れるようになっているとかないかね。往復して気がついたんだが物見山側からは勾配と距離はわずかなんですね。
3往復したら腰が痛くなってしまって、物見山の駐車場でコーラ休憩でもするかと行ったら販売機が壊れて(誰か壊した)飲めなかったわ、ボトルの水をのんでしばし休憩、8時少し前でしたが帰路に就きました。
スポンサーサイト